本を高値で買取してもらうためには本の状態が良いにこした事はありません。
そこでちょっとした手間をかければ買取金額をアップさせる事が出来るので、査定前に状態を改善し少しでも高く買取ってもらう為のポイントをお教えします!
カバーなど落とせる汚れは落とす!
消せる書き込みは消したり、値札シールが付いている場合にも剥がしましょう。
カバーについた汚れは拭き取るなどしてきれいにしておきましょう。
カバーの汚れは酷い状態でなければ消しゴムで消す事が出来ます。
その際にはカバーの材質を見て処理を考えましょう。
元々紙質がザラザラしているものやコーティングされているものもあるので、これらを痛めない様にしなければいけません。
鉛筆などの落書きなどは消す
鉛筆の書き込みは必ず消しておきましょう。
強くこすり過ぎて文字などが薄くならない様に注意してください。
また、消したあとの消しゴムのカスもきちんと残さずに捨てておきましょう。
値札シールの剥がし方
値札シールは必ず剥がしておきましょう。
何故かというと、仮にその本を中古本として購入していた場合、どれだけその本の状態が良くても値札が基準となってしまうからです。
せっかく高値で買取ってもらえそうなのに、値札のせいで安くなると困るのできちんと値札は剥がしてください。
シールの場合、爪で軽く取れるものはそれで良いですが、ドライヤーで数秒温めたらとても剥がれやすいのでお試しあれ。
きちんとした応対で査定に挑む!
買取ってもらう際にはきちんとした言葉遣いと対応で挑みましょう。
査定を行うのはあなたと同じ人間です。
上から目線の話し方・態度では査定に影響が出る可能性が高くなりますので注意しましょう。
本を高値で売りたいなら
今日お話したちょっとした手間や意識があれば、古本を高く買取ってもらう事が出来ます。
少しでも本をきれいにしたり、応対態度に気をつければきっと良い結果が期待出来ますよ!